
この動画は配信期間前です
この動画の配信期間は終了しています
お住まいのエリアからはご視聴いただけません
日本語パートナーズの方のみ視聴可能な作品です
3. Local sushi bringing people together
3. 心をつなぐ郷土のすし
20227minJapanese Culture
-
特集
-
音声
Japanese
-
字幕
русский язык, Spanish, English, Japanese, اللغة العربية, Português, 简体中文
映像情報
-
特集
-
音声
Japanese
-
字幕
русский язык, Spanish, English, Japanese, اللغة العربية, Português, 简体中文

ストーリー
日本各地には、地域の風土や文化を映し出す「郷土ずし」が受け継がれてきました。
見た目も華やかな大阪の箱ずしや、家族で作る岡山のばらずし、葉で包んだ奈良の柿の葉ずしなど、素材も作り方もさまざまです。
特別な日にふるまわれ、季節の移ろいや人とのつながりを感じさせてくれる存在でもあります。
すしは、地域の伝統と人々の絆を結ぶ、かけがえのない文化です。
*
「すしを愛でる」展、世界巡回中
本動画シリーズは、世界各地で巡回中の展覧会「すしを愛でる」の開催に合わせて制作されました。
この展覧会では、すしを目で味わう体験を通して、日本の歴史や文化、そしてすしが世界中で愛される理由を多角的にご紹介します。
展示内容には、浮世絵や魚介フィギュア、食品サンプル、映像、インスタレーション、日本のすし屋を模した体験コーナーなど、すしの魅力を存分に感じられる工夫が満載です。
▼ 巡回スケジュール・詳細はこちら
https://www.jpf.go.jp/j/project/culture/exhibit/traveling/sushi.html
ギャラリー
関連作品
-
1. すしの歴史を旅する
7min / すしを愛でる / Japanese Culture
-
2. 握りずしの世界
8min / すしを愛でる / Japanese Culture
-
土を喰らう十二ヵ月
111min / 日本食と味わう丁寧な暮らし, Japanese Film Festival Africa Online オープニングラインナップ / Japanese Culture, Drama
-
またいらっしゃい
81min / 日本食と味わう丁寧な暮らし, Japanese Film Festival Africa Online オープニングラインナップ / Documentary
-
もったいないキッチン
35min / 日本食と味わう丁寧な暮らし, Japanese Film Festival Africa Online オープニングラインナップ / Documentary
-
高野豆腐店の春
120min / 日本食と味わう丁寧な暮らし, Japanese Film Festival Africa Online オープニングラインナップ / Drama
コメント
コメントはまだありません
この作品について一番にコメントしましょう!
ログインして
コメントをしましょう
コメント
登録いただいたコメントは処理後、サイトに反映されます。処理には数日かかる場合があります。ただし、コメントの内容が不適切とみなされる場合は、この限りではありません。国際交流基金はコメントを削除する権利を保有しますが、投稿されたコメントを定期的に確認しているわけではありません。コメントの登録にあたっては利用規約 第5条をご確認ください。